8月ノーマネーマンスリー結果

こんばんはダメ主婦のダメ子です。

 

8月は、クレカの請求をなるべく抑えるべく「ノーマネーマンスリー」なるものを実施してました。

単にクレカで買い物しない。ってだけなんだけど。

 

とはいえ、必要なものは買わないわけにはいかないので結果は約27000円でした。

 

内訳↓

クレンジング3740円

ヘアミルク4350円

コンタクト2900円

家電レンタル2100円

ユニクロ5900円

アップルストア3100円

電子コミック910円

Amazon3500円

 

約27000円。

クレンジングやヘアミルクは愛用品で、コスパ的にはそこまで高いものではないし必須。

Amazonはアイスコーヒーやお風呂のスポンジ、メルカリ梱包用のジップロックこれもどれも必要なもの。

ミスったのはユニクロ。店頭でメルペイしようと思ってたのに持って帰るのが面倒でネット注文にしてしまった…(ネットはメルペイ不可って何故か忘れてた)

 

家電レンタルはわんこ用品で、買い取る予定なので年内には無くなる出費。(母が買ってくれるらしい)

 

ユニクロがなかったとしたら22000円ぐらいかなー。 7月が60000円とかなのでかなり抑えることが出来ました。

逆に言えば、20000円ぐらいは必要なものを毎月買い足す必要があるってこと。

 

これで10月の家計がどれぐらい楽になるかなぁ。

 

今月もノーマネーマンスリー実施したいけど、夫に頼まれてるものもあるしどこまで抑えられるかな。 

まぁできるだけ頑張ります。